これまでの使用でかなり気に入っている「Polyfibre Panthera」ですが、今回ハイブリッドでも試してみてます。 使用フレームは HEAD Youtek IG Speed MP 18x20 YONEX VCORE …
Tag Archive: Polyfibre
8月 11
赤蠍 – Black Venom Rough と 面白いサービス
本日メール便で届いたブツ。 今回は「Polyfibre Black Venom Rough」。 巷でも人気の「Black Venom」の新シリーズです。 パッケージには赤蠍。 なんともカッコイイですね。 届いたばかりでま …
6月 10
アメリカは近い – 共同購入
月曜にオーダーした今回のTennis Warehouseの共同購入。 在庫切れの商品があり、水曜発送になってしまったのですが、今日のお昼には到着しました。 ホントに早いですねw 物流的にはアメリカなんて関西と変わらないぐ …
3月 30
メインラケットの変更&ストリングスの変更
1月の終わりごろから先行してテストしていたHEAD Youtek IG Speed MP 18×20。 実際に試しながら、重量とバランス、ストリングスの設定などをいろいろいじっていたのですが、かなりいい感じに仕 …
3月 07
ポリ・ストリングスの柔らかさ比較
少し前になりますが、とある方から某所がまとめたポリエステル・ストリングスの製品比較ドキュメントを2種類見せていただいたのでメモ。 これまでこのようなマルチベンダーの製品比較表は見たことなかったので、非常に参考になりました …
1月 20
ブツが届いた- asics Gel Resolution2 & Black Venom 1.30
これまでも何度もTennis Warehosueでの共同購入をやっているのですが、今回、新しい共同購入のやり方にお試し参加させてもらいました。 これまでは、全オーダーをTennis Warehouseに行い、送ってもらう …
1月 10
新作ストリングス「Luxilon SAVAGE 127」を試す
TwitterでWilsonさんがストリングスのキャンペーンが展開されており、新作の「Luxilon SAVAGE 127」が手元に届きました。 さっそく空けてみると、予想に反して鮮やかな黄緑色。パッケージにはLIMEと …
8月 31
ストリングス評価 (1):Tecnifibre X-CodeとBlack Venom 1.15mm
新しいストリングスの評価です。今回はTecnifibreの新作「X-Code」 と Polyfibre 「Black Venom 1.15mm」。 Tecnifibreの X-Codeは9月下旬に発売予定とのことですが、 …
7月 31
テンションメモ 2010.7.31 *追記あり
Polyfibre Black Venomの2回目評価。さきほど張り上がってきましたのでメモ。 ■ 7/31張り上がり分・Speed Pro: 54x52lbs・Prestige Pro: 53x51lbs・Presti …
7月 02
今度はPolyfibreの黒いヤツ – Black Venom
先日張ったBabolatの黒いポリストリングス「RPM Blast」。 かなりいい感じなので、昨夜ウィンブルドン観ながら Tennis Warehouseのアメリカのサイトで価格をチェック。 すると225USD(¥20, …